

ゲージメーカー㈱ファムの 通止ゲージは、使用する用途・環境に応じて、寸法、材質、検証部分の寸法公差、同軸度などが選択できます。豊富なラインナップを揃え、あらゆるお客様のニーズにお応えします。
㈱ファムでは、外注管理、工程内検査、目視検査など生産性向上につながるゲージを設計からご提案させて頂きます。
取扱い材質
材質 (型式) | 係数 | 焼入れ硬さ (HRC) |
---|---|---|
SUS440C | 2.5 | 55〜62 |
SKD11 | 1 | 58〜63 |
SKH51 | 2.7 | 55〜68 |
HPM1 | 1.4 | 37〜41 |
HPM38 | 1.7 | 50〜55 |
超硬V30 | ※ | (88.5) |
- ※ 備考
- 標準納期は25日となります。
超硬V30に関しましては、その都度お見積・納期回答させていただきます。
納品の際には、ご希望により校正証明書を添付致します。
検証部分 寸法公差(直径のみ)
型式 | 係数 | 寸法公差 |
---|---|---|
A | 0.95 | ±0.05 |
B | 1 | ±0.02 |
C | 1.05 | ±0.01 |
D | ◎ | ±0.005 |
E | ◎ | ±0.002 |
検証部分 同軸度
型式 | 係数 | 許容差 |
---|---|---|
H | 0.9 | 0.02 |
I | 1 | 0.01 |
J | 1.3 | 0.007 |
K | ◎ | 0.005 |
L | ◎ | 0.002 |
寸法公差について
検証部分以外の寸法公差は、±0.2mmとなります。
すべての角はC0.5、または糸面取りを施しています。
D3のローレット部の直径はφ10~φ25になります。
両センター押しとなります。価格はD2を表わします。
◎=要お打合せとなります。
お見積方法
お見積の算出方法は、【取扱い材質】・【検証部分 寸法公差】・【検証部分 同軸度】を選択いただき、「価格表の金額」に「取扱い材質の係数」と「検証部分寸法公差の係数」と「検証部分同軸度の係数」をかけ、 その金額を算出下さい。
型式
価格表
※ 下記の画像をクリックすると、閲覧用のPDFファイルがご覧になれます。
特注ゲージ製作

